SSブログ

『絶望に効くクスリVol11』 ~山田玲司~ [「絶薬」]

絶望に効くクスリでVol11から・・・



絶望に効くクスリ―ONE ON ONE (Vol.11) (YOUNG SUNDAY COMICS SPECIAL)

絶望に効くクスリ―ONE ON ONE (Vol.11) (YOUNG SUNDAY COMICS SPECIAL)

  • 作者: 山田 玲司
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: コミック



絶薬のご紹介です。今回はVol11です。
Vol11には何と、オリバーストーン監督、三池崇史監督と大物揃いです。奥の深い一冊ですよ~。

それでは、登場人物を紹介します


  ヴィジュアリスト 手塚眞さん
  
 『プロフィール』
  1961年8月11日生まれ。東京都出身。日大芸術学部中退。手塚治虫の長男。
  高校時代に製作した8ミリ映画「FANTASTIC★PARTY」で注目される。
  ヴェネチア国際映画祭招待作品「白痴」をはじめ、監督作多数。
  近著に「天才の息子 ベレー帽を取った手塚治虫」がある。
 
 『希望の言葉(ライム)』
  苦労しないで 努力しよう。 

天才の息子―ベレー帽をとった手塚治虫

天才の息子―ベレー帽をとった手塚治虫

  • 作者: 手塚 真
  • 出版社/メーカー: ソニーマガジンズ
  • 発売日: 2003/04
  • メディア: 単行本


医師/アフリカ日本協議会代表 林達雄さん

 『プロフィール』
  1954年7月23日生まれ。神奈川県出身。愛媛大医学部卒。タイ・カンボジア国境やエチオピアの
  緊急医療救援で活動。02年、アフリカ日本協議会代表に就任。「ほっとけない世界のまずしさ」
  キャンペーン代表理事。立命館大特別招聘教授。

 『希望の言葉(ライム)』
  今に夢中 

エイズとの闘い 世界を変えた人々の声 (岩波ブックレット (No.654))

エイズとの闘い 世界を変えた人々の声 (岩波ブックレット (No.654))

  • 作者: 林 達雄
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2005/06/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


劇作家/演出家/ミュージシャン ケラリーノ・サンドロヴィッチさん

 『プロフィール』
  1963年1月3日生まれ。東京都出身。日本映画学校卒。80年代インディーズレーベル「ナゴムレコード」を
  運営、バンド「有頂天」ボーカルとして活躍。現在は劇団「ナイロン100℃」を主宰。劇作家、演出家として
  活動中のほか近年は映像作品を手掛ける。

 『希望の言葉(ライム)』
  梅

The Very Best Of 有頂天

The Very Best Of 有頂天

  • アーティスト: 有頂天,ケラ
  • 出版社/メーカー: インディーズ・メーカー
  • 発売日: 2007/03/21
  • メディア: CD
The Very Worst Of 有頂天

The Very Worst Of 有頂天

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: インディーズ・メーカー
  • 発売日: 2007/03/21
  • メディア: CD
すべての犬は天国へ行く

すべての犬は天国へ行く

  • 作者: ケラリーノ・サンドロヴィッチ
  • 出版社/メーカー: 論創社
  • 発売日: 2002/09
  • メディア: 単行本


作家 団鬼六さん 

 『プロフィール』
  1931年9月1日生まれ。滋賀県出身。関西学院大法学部卒。57年、文藝春秋のオール読物新人杯に
  「親子丼」で入選。変名で投稿した「花と蛇」が評判となり、官能小説の第一人者となる。慢性腎不全
  のため、拒絶していた人口透析に身を甘んで、現在闘病中。

 『希望の言葉(ライム)』
  一期は夢よ、ただ狂え

花と蛇 (第1集)

花と蛇 (第1集)

  • 作者: 団 鬼六
  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: コミック


フォトジャーナリスト 古居 みずえさん 

 『プロフィール』
  1948年7月10日生まれ。島根県出身。武庫川女子短大卒。88年よりイスラエル占領地を訪れ、
  パレスチナ人の抵抗運動インティファーダを取材。ドキュメンタリー映画「ガーダ パレスチナの詩」を
  監督する。写真集に「瓦礫の中の女たち」など。05年DAYSJAPAN審査員特別賞受賞。

 『希望の言葉(ライム)』
  女はいいぞ!!

パレスチナ 瓦礫の中の女たち (岩波フォト・ドキュメンタリー世界の戦場から)

パレスチナ 瓦礫の中の女たち (岩波フォト・ドキュメンタリー世界の戦場から)

  • 作者: 古居 みずえ
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2004/02
  • メディア: 単行本
インティファーダの女たち―パレスチナ被占領地を行く

インティファーダの女たち―パレスチナ被占領地を行く

  • 作者: 古居 みずえ
  • 出版社/メーカー: 彩流社
  • 発売日: 1996/07
  • メディア: 単行本



映画監督 オリバー・ストーンさん 

 『プロフィール』
  1946年9月16日生まれ。ニューヨーク市出身。67年、米陸軍兵としてベトナム戦争に従軍。除隊後、
  ニューヨーク大でマーティン・スコセッシ監督に師事。「ミッドナイト・エクスプレス」でアカデミー脚本賞、
  「プラトーン」、「7月4日に生まれて」で監督賞受賞。

 『希望の言葉(ライム)』
  

7月4日に生まれて

7月4日に生まれて

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテイメント
  • メディア: DVD
天と地 特別版

天と地 特別版

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD
プラトーン〈特別編〉

プラトーン〈特別編〉

  • 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
  • メディア: DVD


海女 吉田惠美子さん 

 『プロフィール』
  1934年12月20日生まれ。東京都出身。千葉・白浜町で海女をしていた祖母の影響で、中学の頃から
  潜るようになる。現在、白浜の海女のリーダ的存在。7月に行われる「白浜海女まつり」では、片手に
  松明を掲げて泳ぐ大泳法を毎年披露している。

 『希望の言葉(ライム)』
  (50年間、海から教わったものは・・・言葉になるものじゃないのかもしれませんね・・・)



映画監督 三池崇史さん 

 『プロフィール』
  1960年8月24日生まれ。大阪府出身。横浜放送映画専門学院(現 日本映画学校)卒。今村昌平、
  恩地日出夫監督に師事。91年、Vシネマ「突風!ミニパト隊」でデビュー。作風はタランティーノ監督に
  影響を与えるほど。代表作に「ゼブラーマン」、「スキヤキ・ウエスタン・ジャンゴ」などがある。

 『希望の言葉(ライム)』
  時代はウエスタン

監督中毒

監督中毒

  • 作者: 三池 崇史
  • 出版社/メーカー: ぴあ
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 単行本
SUKIYAKI WESTERN ジャンゴ スペシャル・コレクターズ・エディション

SUKIYAKI WESTERN ジャンゴ スペシャル・コレクターズ・エディション

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • メディア: DVD
ゼブラーマン

ゼブラーマン

  • 出版社/メーカー: 東映
  • メディア: DVD


ミュージシャン 登川誠仁さん 

 『プロフィール』
  1930年11月12日生まれ。兵庫県出身。沖縄県石川市(現うるま市)育ち。沖縄民謡歌手。三線の
  名手で登川流宗家。作詞作曲も手がける。“沖縄のジミヘン”の異名を持つ。代表曲に「緑の沖縄」
  「なりたい節」など多数。映画「ナビィの恋」にも出演。琉球民謡協会名誉会長。

 『希望の言葉(ライム)』
  「きみまろ」ってわかる? アヤノコージさんですか?
  それが面白いこと言ってたよ。
  「長生きの秘訣」は、「息をするのを忘れない」だって

島唄―オキナワ・ラプソディ登川誠仁伝

島唄―オキナワ・ラプソディ登川誠仁伝

  • 作者: 森田 純一
  • 出版社/メーカー: 荒地出版社
  • 発売日: 2002/05
  • メディア: 単行本
It’s only セイ小~ベスト・オブ・登川誠仁 1975~2004

It’s only セイ小~ベスト・オブ・登川誠仁 1975~2004

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: リスペクトレコード
  • 発売日: 2007/02/14
  • メディア: CD



 Vol11は何と言ってもオリバーストーン監督ですね。
 「プラトーン」が上映された当時、多くの劇場前にベトナム救済のNGOの人々が集まったそうです。
 プラカードには「あの戦争でのアメリカGIの言い分は分かった・・・でもベトナム人の言い分は、どうなる
 んだ?」とあった。そして、それから7年後、オリバー監督は実在するベトナム人女性をテーマにした
 映画を製作したそうだ、その作品が「天と地」と言う作品です。
 オリバー監督は、かつて「無知の闇の中で殺しあったベトナム人」と出会い、友人となり、何度も話し合って
 映画を作った。彼が特にこだわったのは、ベトナム戦争の前にあった、この世で最も美しいと言われた
 レ・リー・ヘイスリップの故郷の田園風景の再現だった。かつてそこでは、先祖と土と水と草の中で、人々が
 平和に幸せにくらしていたのだ・・・

 ハリウッドの常識では、決して作ることができないだろうと、言われた作品だったが、オリバー監督は、
 レ・リー氏に約束したそうです。「僕はこの映画を完成させるよ」と
 そして、映画完成の後、何年もレ・リー氏のベトナム救済イベントに顔を出し続けた・・・。
 そして、その映画は、一人の人間が持つべき思いやりと、霊的(スピィリチュアル)な祖先とのつながりと愛
 仏教的なモノの見方について語っているそうです。
 オリバー監督とレ・リー氏のメッセージは、どこに生まれても人間はまったく同じだということだった。

  その他の絶薬の記事です。
  『絶望に効くクスリVol10』
  『絶望に効くクスリVol9』
  『絶望に効くクスリVol8』
  『絶望に効くクスリVol7』
  『絶望に効くクスリVol4』
  『絶望に効くクスリVol6』②
  『絶望に効くクスリVol6』① 
  『絶望に効くクスリvol3』②
  『絶望に効くクスリvol3』①

 ブログ村のランキングへ参加中です。↓下記↓をポチっとクリックお願いしま~す!
 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ     


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。